2017/12/24

追記

御礼
今年もたくさんの出会いのつまった、
日々、店に立つのが幸せな一年でした。
足を御運びくださったみなさまに、心より御礼申し上げます。
生産者の方々とのあたらしい出会いも、おおきな励ましとなりました。
これは新年につづく楽しみでもあります。

最終週、残すところ4営業日となりました。
28日木曜日だけ、お席が残っております。

新年は、5日金曜日より、営業いたします。
どうぞ佳いお年をお迎えください。

ともすけと、ひらせより

2017/11/12

おしらせいろいろ

つめたい風の青空に、冬がちかづいているのをかんじます。
年内、残すところ、7週間となりました。
厨房には、各地から、みなさんに食べていただきたい晩秋の美味しい野菜たちが続々と届いています。

『のとしし(能登しし)』も、イノシシ肉の概念が変わると、たいへんご好評いただいています。
わたしも毎日食べたいくらい。
栄養素が豊富で心身をじんわりあたためてくれる能登しし、おすすめです。

*年内は、29日金曜日まで営業いたします。
年始につきましては、また後日おしらせいたします。

**12月23日は祝日ですが通常営業いたします。(火曜〜土曜の祝日は通常営業です)

***12月26日火曜日は、青木隼人さんのギター演奏による『テーブルと音楽』年内最終回です。
この日はとくべつに、ハルカナカムラくんとのおふたりの演奏をお楽しみいただけます。
残席わずかですが、青木さんのファンの方は、ぜひお早めにご予約ください。
(追伸*11月15日をもちまして満席となりました。御礼申し上げます。)

****そして、来年度からの『テーブルと音楽』は、青木さんの京都への移転に伴い、
春、夏、秋、冬、3ヶ月ごとの開催といたします。
詳細は、青木隼人さんのホームページに近々おしらせが出ると思いますので、そちらをどうぞごらんください。


*****『ワインのはなし2号』も、おかげさまでご好評いただいております。
目下、ヒラセ氏は3号ー「泡について(仮題)」ー、を練っておりますが、ワインについて書いてほしいことなど、なんでもよいですので、お葉書をいただけましたら、励みになるので嬉しいです。
お葉書の宛先は
 103-0001 東京都中央区日本橋小伝馬町20−4 ともすけ『ワインのはなし』宛

かならず葉書での返信もいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

ともすけより


2017/09/05

9月、美味しい『能登しし』はじめました!

9月の暦とともに秋の訪れ、『能登しし』を入荷しました。(能登羽咋から直送のイノシシ肉です。)
とても身体によいイノシシ肉、これから半年くらいの間、お楽しみいただけます。
まったく臭みがなく、イメージしていたイノシシ肉とはちがうと、好評いただいています。
メニューは日々変化しますが、時間をかけて柔らかく調理した美味しい能登ししメニューを何かしらかならずご用意しております。ご笑味ください。



能登しし大作戦ホームページはこちら
http://notoshishi.com






2017/07/28

8月のおしらせ

来週は8月。
お盆の週も、通常通り、営業いたします。
11日金曜日の、山の日(祝日)も営業いたします。
美味しいワインと、夏バテがちな身体によいメニューもご用意してお待ちしております。
どうぞお誘いあわせてご予約ください。

年々、季節暦通りではない極端な気候になっていることに、
農家の方々のご苦労や落胆を思うと胸がいたみます。
関東甲信越はカラ梅雨でしたが、梅雨明けとともに雨がちな天気がつづくようです。
雨を必要とするところに、届いてくれますように。

6月中旬に、5日間イタリアへ単身、短い滞在をしてきました。5年ぶりの渡伊に、からだじゅうの細胞が活性化しましたが、イタリアもここ10年来の酷暑の6月で、雨が何ヶ月も降らず、旱魃(かんばつ)が深刻な問題になっていました。
イタリアの暑さは乾燥していて、紫外線が刺さるように痛く、午前10時ともなると炎天下、歩くのが大好きなわたしですが、午後の日中は頭痛をひきおこすので長くは出歩けず、列車での移動時間などにあてておりました。
その後も旱魃は解消されておらず、今年はワインの葡萄の摘み取りも早まるのではといわれているそうです。

イタリアでは、いくつかの発見がありましたが、
ローマ近郊での、イタリア野菜の「カルチョーフィ』(アーティチョーク)の蒸し煮は、レモンがすこしきいていて土色と深緑色のあいだの姿にホクホクとした深い甘さとほろにがさを感じる三重奏、四十奏な美味しさ。
それは、奈良産のやわらかい茎付きの春ゴボウをレモンと塩抜きにしたケイパーとハーブをすこしくわえてやわらかく蒸し煮にしてみたときの風味にとてもよく似ているものがあって、
遠く離れた国に親戚をみつけたような嬉しい出会いに、瞬間、目の奥がぱっと開きました。
そんなこんな、イタリアを思い返し、また思い描きながら(妄想しながら)つくるメニューのいろいろを、食べていただけたらうれしいです。お待ちしています!

ともすけ


2017/06/17

ワインのはなし 2号

こんにちは。
ワインのフリーペーパー「ワインのはなし」
第2号が出来上がりました。
今週より店内カウンター横の壁にコーナーをつくりお配りしています。

今号は「白ワインについて」です。
裏面では「アルコール発酵」と「国際品種」を取り上げて書きました。
なるべく分かりやすくまとめてみました。
楽しんでお読みいただけると大変うれしいです。

簡単なご感想や素朴なご質問、取り上げて欲しいことなど
みなさまからのお葉書をお待ちしております。
よろしくお願いします。

平瀬

2017/06/09

お休みのお知らせです

6月後半に1週間のお休みをいただきます。
17日土曜日まで営業し、28日水曜日から、また営業いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
ともすけより

2017/03/25

10周年のごあいさつ

山からおいしい山菜が届いています。
この春、おかげさまで丸十年を迎えることができました。
これまでの日々を支えてくださったみなさまに、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございます。
まずは十年と、この日を目指してきましたが、経ってしまえば通過点で、まだまだ始まったばかり、
やっとスタートラインに立てたような気持ちです。

これまでの毎日のメニューを保存してあり、重ねて厚さにして1メートルくらいになりました。
月日の積み重ねの中で、どれだけみなさんに牽引していただいて、勉強させていただいたかの記録であり、日記です。
この際に紐解いてみようかとも思いましたが、もうすこし積み上げてから、振り返るのは
老後の楽しみにしたいと思っています。

どんな料理をつくりたいか、どんな店にしたいかを、日々考えてまいりました。
ばくぜんとイタリア料理の基本を探求していたものが、今ははっきりとしたものになりました。
形ではなく、目新しさでもなく、なにか、身体にはもちろんのこと、心や五感に滋養としてしみわたるもの、季節や人に馴染むもの、をお皿にのせたい。
そして、ああよかったと、ちいさく感じてもらえたらいいなあと。

毎日パンを育てて焼き、記憶の中のイタリアと重ね合わせながら、この季節今日の滋味はどんな食材が生み出してくれるだろうと、食材を探したり考えたりするのはとても楽しい幸せな時間です。
そして、美味しいイタリア各地のワインを選りすぐって、みなさんによろこんでいただきたい。

お客さま方々を思い描きながら、あたたかい一夜一夜が、また一夜とつながっていきますように。
この気持ちは、あと十年歩いても変わらないでしょう。
これからもゆっくりと、追いかけていきたいこと、探求していきたいことを失わずに、
そして、一日ひとつの美味しい発見があることを目標にしてまいりたいと思っています。

末長いおつきあいを、どうぞよろしくおねがいいたします。

2017年3月25日

ともすけと、ひらせ





2017/01/02

2017年迎春


新年おめでとうございます。


気持ちもあらたに、あたたかいひとときをみなさまと共に日々つなげていけますように、つとめてまいりたいと思います。

5日より営業、
ただし、17日〜21日はお休みをいただきます。
10日は、青木隼人さんによる「テーブルと音楽」の日です。
まだお席がございますので、ご予約くださいませ。
(2月からは第一火曜日の演奏です。)

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

扉の「ことほき」(鈴木安一郎氏作)も新しい酉さんになりました!

ともすけと平瀬